生活スタイルを見直す”リ・ファッション”の推進によって、循環型社会の実現と、生活の質的向上を目指します。
日本リ・ファッション協会
     HOME
 ・Japanese   English
 
     被災地支援 (衣類と生活用品受付)
     イベント請負事業
 
     本協会について
協会概要
理事・監事あいさつ
活動報告
イベントカレンダー
ボランティア&プロボノ募集
学生インターン募集
 
     入会・会員について
入会のご案内
会員規約
サポーター企業登録制度
会員企業・サポーター企業の紹介
相互団体会員の紹介
リ・ファッション応援団募集
 
     リ・ファッション推進活動、ニュース
不用衣料回収 「リ・ファッションラボ」
「ソーイングカフェ」のご案内
リ・ファッション対談
代表理事・鈴木のBlog
ニュースリリース
マスコミ掲載記録
日本リ・ファッション協会 スマートフォンサイト
 
 (一社)日本リ・ファッション協会
 
− 事務局 −
〒131-0032
東京都墨田区東向島1-22-2
e-mail:lab@refashion.jp
 
 
− 小名浜支部 −
〒971-8161
福島県いわき市小名浜諏訪町21-2
 
 
− 衣類の送り先 −
〒342-0043
埼玉県吉川市小松川587-1
詳しくはこちら
 
 
− 寄付金 受付口座 −
三菱UFJ銀行 中野駅前支店
普通 0057011
一般社団法人日本リ・ファッション協会
 
*事務局専用ページ
 

※日本リ・ファッション協会は2022年にトランジション宣言しました
毎日新聞社マイECO  
Re-Style  
  
  
 
2013年    2015年
おすすめイベント情報
循環社会、アップサイクル、ロハス、エコ、サスティナブル、エシカルなど。
リ・ファッション協会がおすすめするイベントをご紹介します。
【1月】 【2月】 【3月】 【4月】 【5月】 【6月】
【7月】 【8月】 【9月】 【10月】 【11月】 【12月】
【1月】
18〜19日   【earth garden“冬”大新年会】
    春、夏、秋、冬と季節毎に年間4回、最大300軒以上の出店/展がならぶ、音楽などをまじえた楽しい場です。エコ&オーガニックのテーマを超えて、バイタリティーが行き交うカラフルなフェスが広がります。
    主催:アースガーデン
会場:代々木公園 ケヤキ並木(東京都渋谷区)
日時:2014年1月18日(土) 11:00〜16:00
         1月19日(日) 10:00〜16:00
    http://www.earth-garden.jp/festival/31529/
23日   【東京スーパーエコタウン無料見学会】
    東京臨海部に位置する先進的なリサイクル施設を大型バスで巡る無料見学会です。
話題の「東京ゲートブリッジ」も車窓から見学できます!
参加費無料!毎月見学先を変えて実施中です。
要事前予約。電話にて先着順で受付中です。
   

主催:東京都 環境局
会場:東京都東京臨海部、東京スーパーエコタウン
日時:2014年1月23日(木)

    http://www.tokyokankyo.jp/activity/publicity/study/ecotown/
26日   【東京朝市・アースデイマーケット】
    東京都心を舞台に継続的に行われる本格的なファーマーズマーケットです。生産者にとっても、消費者にとっても、互いに直接対話できる滅多にない機会。それだけに、作り手みずからが消費者と直接コミュニケーションすることを大切にしています。マーケットをつうじて、出店者と東京の消費者とのつながりが、広がり深まることを願っています。
   

会場:代々木公園けやき並木(東京都渋谷区)
日時:2014年1月26日(日) 10:00〜16:00 雨天決行

    http://www.earthdaymarket.com/
29〜31日   【ENEX2014 & Smart Energy Japan 2014】
    東京都心を舞台に継続的に行われる本格的なファーマーズマーケットです。生産者にとっても、消費者にとっても、互いに直接対話できる滅多にない機会。それだけに、作り手みずからが消費者と直接コミュニケーションすることを大切にしています。マーケットをつうじて、出店者と東京の消費者とのつながりが、広がり深まることを願っています。
   

主催:
・ENEX2014 −第38回地球環境とエネルギーの調和展 −一般財団法人省エネルギーセンター
・Smart Energy Japan 2014 −株式会社ICSコンベンションデザイン
会場:東京ビッグサイト(東京都江東区)
日時:2014年1月29日(水)〜1月31日(金) 10:00〜17:00

    http://www.low-cf.jp/index.html
     
このページのTOPへ
 
【2月】
1日   【新宿の環境学習応援団 第13回「まちの先生見本市」】
    新宿区には、子どもたちの環境学習を応援する「まちの先生」がたくさんいます。このイベントでは一堂に会し、エコライフの体験や手作り工作、展示などを行います。
    主催:NPO法人新宿環境活動ネット・新宿区
会場:新宿区立西新宿小学校(東京都新宿区)
日時:2014年2月1日(土) 9:20〜15:30(受付は15:00まで)
    http://www.shinjuku-ecocenter.jp/event/2014/02/01_20140201_01.html
1日   【ニッセイ緑の環境講座 持続可能な地域のプロデュース】
    今年度のニッセイ緑の環境講座は、昨年度に引き続き、自然と人間の関係の見直しが広く行われる中、森の恵みの再認識を中心に取り上げます。
中山間地域で森林が産み出すめぐみを全国の消費者に注目される商品に変え、販売で得た利益を地域の森林の手入れに活用するやり方で、持続可能な地域のプロデュースに取組まれている先駆者(フロントランナー)にお越しいただき、これまでの活動や今後の展望について語って頂きます。その後、講師と一緒に活動をしてきた方々にも入っていただき、質疑応答を交えた参加者の皆様とのコミュニケーションの場を用意しておりますので、是非ご参加下さい。
    主催:公益財団法人ニッセイ緑の財団
会場:ニッセイ新大阪ビル13階(大阪市淀川区)
日時:2014年2月1日(土) 13:30〜16:00
    http://www.jeef.or.jp/nissay/index.html
4日   【エコマークコミュニケーションフォーラム】
    日本環境協会エコマーク事務局は、ステークホルダーである消費者、事業者、中立者などが集うコミュニケーションの場として、「エコマークコミュニケーションフォーラム」を開催いたします。
4回目となる今回は「エコマークアワード2013」表彰式のほか、学識者、受賞団体等をゲストに迎え、パネルディスカッションを行います。エコマークアワード受賞事例を通して、多様な立場、観点からエコマークについての普及方策、意見交換や議論をしていただきます。
    主催:公益財団法人日本環境協会
会場:東京ウィメンズプラザ・ホール(東京都渋谷区)
日時:2014年2月4日(火) 14:00〜17:00(13:30開場)
    http://www.ecomark.jp/info/forum/2013.html
14〜15日   【低炭素杯2014】
    次世代に向けた低炭素な社会を構築するため、学校・家庭・市民団体・NPO・企業などの多様な主体が全国各地で展開している地球温暖化防止に関する地域活動を報告し、学びあい、連携の輪を拡げる「場」として、低炭素杯を平成22年度から開催してまいりました。
この取組は、民間の方々の支援を受けて開催し、開催ごとにレベルが向上し社会的にも高い評価を受け、その認知度も向上していることから、低炭素杯を持続的に開催して、低炭素社会の構築に向けた地域連携のひろがりと他のセクターとの連携をさらに強化して進める必要があると考えます。
    主催:低炭素杯2014実行委員会
会場:東京ビッグサイト 国際会議場ほか(東京都江東区)
日時:2014年2月14日(金)〜15日(土)
    http://www.zenkoku-net.org/teitansohai2014/
14〜15日   【川崎国際環境技術展2014】
    「川崎国際環境技術展」は、これまでの川崎の環境への取組みや国内外の企業の有する優れた環境技術、生産工程に組み込まれた環境技術等の情報を川崎の地から広く国内外へ発信し、世界に誇れる環境技術・製品等を有する企業と国内外の企業等とのビジネスマッチングの場を提供することで、環境分野での産業交流、技術移転による国際貢献の推進を目的として開催します。
    主催:川崎国際環境技術展実行委員会
会場:とどろきアリーナ(川崎市中原区)
日時:2014年2月14日(金)〜15日(土) 10:00〜17:00
    http://www.kawasaki-eco-tech.jp/
15日   【ニッセイ緑の環境講座 持続可能な地域のプロデュース】
    今年度のニッセイ緑の環境講座は、昨年度に引き続き、自然と人間の関係の見直しが広く行われる中、森の恵みの再認識を中心に取り上げます。
中山間地域で森林が産み出すめぐみを全国の消費者に注目される商品に変え、販売で得た利益を地域の森林の手入れに活用するやり方で、持続可能な地域のプロデュースに取組まれている先駆者(フロントランナー)にお越しいただき、これまでの活動や今後の展望について語って頂きます。その後、講師と一緒に活動をしてきた方々にも入っていただき、質疑応答を交えた参加者の皆様とのコミュニケーションの場を用意しておりますので、是非ご参加下さい。
    主催:公益財団法人ニッセイ緑の財団
会場:新宿NSビル30階(東京都新宿区)
日時:2014年2月15日(土) 13:30〜16:00
    http://www.jeef.or.jp/nissay/index.html
19日   【第170回環境ゼミナール】
    生活環境に密着した暮らし、食・農・林や健康に関わるテーマや内容の勉強会です。
講 師:
テーマ:
    主催:一般財団法人日本環境財団
会場:一般財団法人日本環境財団(東京都港区)
日時:2014年2月19日(水) 17:30〜19:00
    http://www.jef.jp/news.html#event
23日   【東京朝市・アースデイマーケット】
    東京都心を舞台に継続的に行われる本格的なファーマーズマーケットです。生産者にとっても、消費者にとっても、互いに直接対話できる滅多にない機会。それだけに、作り手みずからが消費者と直接コミュニケーションすることを大切にしています。マーケットをつうじて、出店者と東京の消費者とのつながりが、広がり深まることを願っています。
   

会場:代々木公園けやき並木(東京都渋谷区)
日時:2014年2月23日(日) 10:00〜16:00 雨天決行

    http://www.earthdaymarket.com/
     
このページのTOPへ
 
【3月】
1日   【&EARTH Park 〜地域でつながるECOコミュニケーション〜】
    おうちでできる省エネの工夫などをお子様と一緒に考える『環境教室』やプロミュージシャンと一緒にオリジナルソングを作る『作曲体験教室』を開催します。イベント会場には災害時に役立つ『ダンボールハウス』の展示もあり、ダンボールハウスにはお絵かきをしてお楽しみいただけます。
   

主催:&EARTH 三井不動産グループ
会場:アーバンドック ららぽーと豊洲(東京都江東区)
日時:2014年3月1日(土)

    http://and-earth-park.jp/
2日   【&EARTH Park 〜地域でつながるECOコミュニケーション〜】
    おうちでできる省エネの工夫などをお子様と一緒に考える『環境教室』やプロミュージシャンと一緒にオリジナルソングを作る『作曲体験教室』を開催します。イベント会場には災害時に役立つ『ダンボールハウス』の展示もあり、ダンボールハウスにはお絵かきをしてお楽しみいただけます。
   

主催:&EARTH 三井不動産グループ
会場:ららぽーと新三郷(埼玉県三郷市)
日時:2014年3月2日(日)

    http://and-earth-park.jp/
2〜4日   【若者のための環境教育 × 国際交流 ミーティングin清里 〜「考える」から「やってみる!」へ】
    「環境に対して、自分にできることは何だろう?」「国際のさまざまな課題に、自分の力を活かしていきたい!」
そんな大学生のための3日間。「環境教育」「国際交流」2つのキーワードを軸に、教育・社会貢献・ビジネス・交流など、さまざまな視点での時間を過ごします。
八ヶ岳の麓、心地よい森の中で、約30年にわたり「環境教育」「国際交流」にさまざまな実践を積み重ねてきたキープ協会が運営にあたります。
今回、アメリカ大使館の助成により、無料でこうした機会が実現しました。ぜひ、この機会を活かしてください!
   

主催:公益財団法人キープ協会 キープ・フォレスターズ・スクール
会場:山梨県清里高原 公益財団法人キープ協会
日時:2014年3月2日(日)〜4日(火)

    http://www.keep.or.jp/taiken/otona/kankyoukokusai.php
4日   【カーボン・マーケットEXPO2014】
    カーボン・マーケットに関連した日本最大の展示会として、主にクレジット創出事業者とカーボン・オフセット取組事業者とのマッチングを目的としたイベントです。最新のカーボン・マーケット事情、気候変動政策や環境経営等の情報を集約し、市場メカニズムを利用したビジネスの拡大を図ります。
   

主催:環境省、カーボン・オフセットフォーラム
会場:東京国際フォーラム 展示ホール1(東京都千代田区)
日時:2014年3月4日(火) 10:00〜17:00

    http://cmexpo.org/
7〜9日   【若者のための環境教育 × 国際交流 ミーティングin清里 〜「考える」から「やってみる!」へ】
    「環境に対して、自分にできることは何だろう?」「国際のさまざまな課題に、自分の力を活かしていきたい!」
そんな大学生のための3日間。「環境教育」「国際交流」2つのキーワードを軸に、教育・社会貢献・ビジネス・交流など、さまざまな視点での時間を過ごします。
八ヶ岳の麓、心地よい森の中で、約30年にわたり「環境教育」「国際交流」にさまざまな実践を積み重ねてきたキープ協会が運営にあたります。
今回、アメリカ大使館の助成により、無料でこうした機会が実現しました。ぜひ、この機会を活かしてください!
   

主催:公益財団法人キープ協会 キープ・フォレスターズ・スクール
会場:山梨県清里高原 公益財団法人キープ協会
日時:2014年3月7日(金)〜9日(日)

    http://www.keep.or.jp/taiken/otona/kankyoukokusai.php
8日   【&EARTH Park 〜地域でつながるECOコミュニケーション〜】
    おうちでできる省エネの工夫などをお子様と一緒に考える『環境教室』やプロミュージシャンと一緒にオリジナルソングを作る『作曲体験教室』を開催します。イベント会場には災害時に役立つ『ダンボールハウス』の展示もあり、ダンボールハウスにはお絵かきをしてお楽しみいただけます。
   

主催:&EARTH 三井不動産グループ
会場:ららぽーと横浜(横浜市都筑区)
日時:2014年3月8日(土)

    http://and-earth-park.jp/
12〜14日   【オーガニック&ナチュラル・プロダクツ展】
    オーガニック&ナチュラル商材は今、目覚ましい進化を遂げています。
従来の“安心・安全”を担保する商材から、消費者の求めるニーズに合わせて、より美味しく、心地よく、機能的へと、次なる高みに歩みを進めています。
この進化により、百貨店でも、セレクトショップでも、オーガニック&ナチュラル商材は、こだわり食品や流行の最先端をいくコスメ、アパレルの各コーナーで、プレミアム商材として注目され、次々と採用が進んでいます。
オーガニック&ナチュラル・プロダクツ展は、消費者が求めるプレミアムな商材を広く紹介し、小売・流通のバイヤーとビジネスマッチングの場を提供します。
   

主催:UBMメディア株式会社
会場:東京ビッグサイト(東京都江東区)
日時:2014年3月12日(水)〜14日(金) 10:00〜17:00

    http://www.this.ne.jp/info/organic.html
14日   【「eco検定アワード2013」表彰式】
    東京商工会議所では、eco検定が掲げる“Think Globally,Act Locally”を実践し、他の模範となる環境活動に取り組むエコユニット及びエコピープルを顕彰する「eco検定アワード2013」を開催いたします。
2014年3月14日(金)に、東京商工会議所ビル(東京都千代田区)にて開催する表彰式において表彰状を贈呈するとともに、様々なメディアを通じて活動内容をご紹介する予定となっております。
   

主催:東京商工会議所
会場:東京商工会議所ビル(東京都千代田区)
日時:2014年3月14日(金)

    https://www.eco-people.jp/ecokenteiaward/12817
17〜19日   【若者のための環境教育 × 国際交流 ミーティングin清里 〜「考える」から「やってみる!」へ】
    「環境に対して、自分にできることは何だろう?」「国際のさまざまな課題に、自分の力を活かしていきたい!」
そんな大学生のための3日間。「環境教育」「国際交流」2つのキーワードを軸に、教育・社会貢献・ビジネス・交流など、さまざまな視点での時間を過ごします。
八ヶ岳の麓、心地よい森の中で、約30年にわたり「環境教育」「国際交流」にさまざまな実践を積み重ねてきたキープ協会が運営にあたります。
今回、アメリカ大使館の助成により、無料でこうした機会が実現しました。ぜひ、この機会を活かしてください!
   

主催:公益財団法人キープ協会 キープ・フォレスターズ・スクール
会場:山梨県清里高原 公益財団法人キープ協会
日時:2014年3月17日(月)〜19日(水)

    http://www.keep.or.jp/taiken/otona/kankyoukokusai.php
30日   【東京朝市・アースデイマーケット】
    東京都心を舞台に継続的に行われる本格的なファーマーズマーケットです。生産者にとっても、消費者にとっても、互いに直接対話できる滅多にない機会。それだけに、作り手みずからが消費者と直接コミュニケーションすることを大切にしています。マーケットをつうじて、出店者と東京の消費者とのつながりが、広がり深まることを願っています。
   

会場:代々木公園けやき並木(東京都渋谷区)
日時:2014年3月30日(日) 10:00〜16:00 雨天決行

    http://www.earthdaymarket.com/
     
このページのTOPへ
 
【4月】
5〜6日   【オーガニックフェスタ】
    オーガニックフェスタは、「食べる」だけではない、生活全般を見つめた新しいオーガニックのコンセプトとライフスタイルを提案するイベントです。
究極の「エゴ」である「エコ」、つまり健康・環境・伝統がすべて成立し、それを次世代にまできちんと引き継いでいくこと。
そのために一人ひとりができることは何だろう?と考えて行動に移していくのが、オーガニックなライフスタイルです。
オーガニックフェスタにはそんなライフスタイルのヒントがいっぱい。
オーガニックやエコ初心者の人、もっと知りたい人、 自分も関わっていきたい人、情報発信をしたい人、いろんな人の「?」が「!」に変わる、そんなイベントです。
    主催:NPO法人オーガニック協会
会場:新宿パークタワー 1階 ギャラリー 1(東京都新宿区)
日時:2014年4月5日(土)〜6日(日)
    http://www.organicfesta.com/
12〜13日   【第7回TOKAI ECO FESTA(東海エコフェスタ)】
    TOKAI ECO FESTA(東海エコフェスタ)とは、「オシャレなエコ」をテーマに、愛知・長久手の『愛・地球博記念公園モリコロパーク』で行う「エコ」と「手作りアート」を融合した無料イベントです。
全国にはいろいろな形のエコイベントがあり、そこにはいろいろな考え方といろいろな思いが重なり合い発信されています。その中で私たちは、「モノを大切にしよう」「モノを作ることもエコに繋がるんだよ」というメッセージを発信したいと思っています。
    主催:東海エコフェスタ実行委員会
会場:愛・地球博記念公園内大芝生広場(愛知県長久手市)
日時:2014年4月12日(土)〜13日(日) 10:00〜16:30
    http://tokaiecofesta.web.co.jp/
24〜26日   【第38回 2014 日本ホビーショー】
    この近年、「手づくり」のバリエーションが増え、その対象もモノから空間まで広がっており、ハンドメイドやDIYのある暮らしを楽しむ人々がとても多く見られるようになってきました。これは、自分らしさや心の豊かさをカタチにする事で、そこから広がる新たな繋がりを大切にしていく社会になりつつある事を意味しているのではないでしょうか。これまでの「日本ホビーショー」でもライフスタイルや絆にスポットを当て、手づくりだからこそできる様々な提案をして参りました。
「第38回2014年 日本ホビーショー」の全体テーマは、“Party!”てづくりで毎日がパーティー。
”Party”とは、楽しいひとときを過ごす「空間」、「時間」、「仲間」の意味があります。たくさんのホビー好きな来場者をおもてなしの気持ちでお迎えし、手づくりで、パーティーのようなワクワク楽しくなる暮らしを提案いたします。
心が躍るパーティーな気分で会場全体が盛り上がる、3日間限りの“ハンドメイドパーティー”へ皆様をご招待いたします。
    主催:一般社団法人 日本ホビー協会
会場:東京ビッグサイト(東京都江東区)
日時:2014年4月24日(木)〜4月26日(土) 10:00〜17:00
    http://www.hobby.or.jp/hobbyshow/2014/
25〜27日   【第21回ロハスフェスタ in 万博公園】
    身体や心に優しいことは地球にも優しいこと。そんな想いから始まったロハスフェスタ。地球環境に配慮した身近な取組として「来場者や出展者の方々にもごみの削減に協力してもらおう」という呼びかけもこのフェスタの特徴です。その輪は年々広がり今では約7万人が来場するまでになりました。
会場にはこだわりの手づくり雑貨や家具、健康的な食材から作られたフード&スイーツなどわくわくドキドキの出展がずらり。ロハスが意味する健康で持続可能な生活スタイルの大切さをこのフェスタで感じてほしい、くらしの中でのちょっとした心がけから「小さなエコが大きなコエになっていくことを願っています。
    主催:ロハスフェスタ実行委員会/シティライフ
会場:万博記念公園・東の広場(大阪府吹田市)
日時:2014年4月25日(金)〜27日(日) 9:30〜16:30(入場は16:00まで)
    http://www.lohasfesta.jp/
25日〜5/6   【NEWSED = NEW + USEDChange from Recycle to Upcycle】
    - リサイクルからアップサイクルへ -
NEWSED(ニューズド)は、「NEW + USED」が由来のアップサイクルブランドです。
「古くなってしまったものを、新たな視点で見ることで、別の新しいものとして蘇らせる」
というコンセプトで活動しています。
最近、リサイクルに代わる言葉として、アップサイクルという言葉が使われ始めました。
NEWSEDの考えるアップサイクルとは、廃材や端材の持つストーリーや背景を活かして、魅力的な商品をつくり、それを多くの方に使って頂くことです。
本展示会では、普段あまり目にする事の無い廃材や端材の紹介、NEWSEDの全商品をご購入頂ける限定SHOPのOPEN、そして新商品のお披露目を致します。
アップサイクルという考え方を、NEWSEDを通じて少しでも身近に感じて頂き、楽しんで頂けると嬉しいです。
    主催:特定非営利活動法人NEWSED PROJECT
会場:CUBE 1, 2, 3(東京都渋谷区)
日時:2014年4月25日(金)〜5月6日(火)
    http://www.hikarie8.com/cube/2014/03/newsed-new-used.shtml
27日   【ロハス・ミーツ】
    わたしたち「ロハス・ミーツ」は「ロ・ハ・ス」を
・いろいろな生き方の「ろ」
・はじめから考え直してみるの「は」
・住みたいまちづくりの「す」
の3文字で「ロハス」とし「さまざまな価値観のわたしたちが、しっかりと未来を見据えてモノゴトをとらえなおし、わたしたち自身の手で住みよいまち、住みたいまちづくりを目指そう」と思う地元住民のあつまりとしました。
そんな「ロハス」が様々な方々や地域に、また出店して下さるオーナーさんと「ミーツ,Meets」出会うとことを望んでいます。
    主催:ロハス・ミーツ実行委員会
会場:ナナ・ファーム須磨(神戸市須磨区)
日時:2014年4月27日(日) 10:00〜16:00
    http://lohas-meets.com/info/1238.html
     
このページのTOPへ
 
【5月】
3〜4日   【ロハス・ミーツ】
    わたしたち「ロハス・ミーツ」は「ロ・ハ・ス」を
・いろいろな生き方の「ろ」
・はじめから考え直してみるの「は」
・住みたいまちづくりの「す」
の3文字で「ロハス」とし「さまざまな価値観のわたしたちが、しっかりと未来を見据えてモノゴトをとらえなおし、わたしたち自身の手で住みよいまち、住みたいまちづくりを目指そう」と思う地元住民のあつまりとしました。
そんな「ロハス」が様々な方々や地域に、また出店して下さるオーナーさんと「ミーツ,Meets」出会うとことを望んでいます。
    主催:ロハス・ミーツ実行委員会
会場:明石公園(兵庫県明石市)
日時:2014年5月3日(土)〜4日(日)
    http://lohas-meets.com/
8日〜8/16   【「日本の古着からのメッセージ」- 刺し子、絣、絞り、原始布など -】
    期間中/木・金・土曜日のみ開館
    主催:岩立フォークテキスタイル ミュージアム
会場:岩立フォークテキスタイル ミュージアム(東京都目黒区)
日時:2014年5月8日(木) 〜8月16日(土)
    http://iwatate-hiroko.com/news.html
10日   【EFC OPEN CAMPUS 2014】
    ファッションを通じて、ちょっといい未来を提案する。
誰もがハッピーになるファッションを考える。
わたしたちのハッピーは、誰かにとってはそうじゃないかも?
作る人も、着る人も、みんなが幸せになるオシャレって何だろう。
ファッションに関わる人みんなが幸せになること。
それが、エシカルファッションの目指す未来です。
みんながハッピーになるオシャレを、一緒に考えてみませんか?
    主催:リー・ジャパン株式会社、NPO法人ACE
会場:IID世田谷ものづくり学校(東京都世田谷区)
日時:2014年5月10日(土) 10:00〜18:00
    http://efc.lee-japan.jp/
10〜11日   【マンモス・パウワウ ミュージック&キャンプフェスティバル】
    マンモススクールが主催する年に一度のビッグイベント「mammoth pow-wow」。
ライブやワークショップ、アウトドアプログラムなど、大人も子どもも楽しめる親子のための野外フェスティバルです。
新緑のキャンプ場での2日間。お友だちファミリーも誘って、ぜひご参加ください!
今年で7回目をむかえる「mammoth pow-wow」。パウワウとは、ネイティブアメリカンのことばで、
特別な日に人々がひとつの場所に集うこと。マンモス・パウワウも家族や仲間とともに楽しい時間を過ごすためのイベントです。
今年もみなさんにお会いするのを楽しみにしています!
    主催:マンモススクール
会場:PICA富士西湖(山梨県南都留郡)
日時:2014年5月10日(土) 〜11日(日)
    http://www.mammothschool.com/mammoth-pow-wow/index.html
17〜18日   【デザインフェスタvol.39】
    インターナショナルアートイベント デザイン・フェスタ。アートとデザインの祭典!オリジナルのデザイン、アート作品が集結。東京ビッグサイトに世界中から出展者8500人が集結!
プロ・アマチュア問わず、「自由に表現出来る場」を提供するアートイベントとして1994年から始まりました。
会場では、年齢や国籍・ジャンル・スタイルを問わず、10,000人以上のアーティストのありとあらゆる表現に出会えます。
    会場:東京ビッグサイト(東京都江東区)
日時:2014年5月17日(土) 〜18日(日)
    http://designfesta.com/
17〜18日   【第5回 東京蚤の市 at 京王閣】
    それは、新しい『価値』を探求する物語。
“古くて、美しいものを探求すること”
それは、自分自身を見つめることに似ています。
錆びたり、朽ちたり、色褪せたり…
時の流れとともに姿を変えていく道具を、思い思いに吟味する時間は、自らの暮らしを見つめることができるかけがえのない時間です。
今年で3年目を迎える「東京蚤の市」は、私達の心の中に眠る、新しい『価値』を探求する物語。
登場人物はもちろん、私たち手紙社が心惹かれた「古いものを扱うお店」と「あなた」です。
スツールや照明、テーブルといった家具、食器や調理器具などの暮らしの道具、そして、古書、ファブリック、雑貨など、店主が集めた数多の物語が並びます。
また、古いものを使用した想像豊かなワークショップや、ふと足を止めてしまう愉快な大道芸、自然豊かな北欧をテーマにしたイベントや、情熱溢れるクリエイターによるフリーマーケット、陽気で瑞々しい音楽のステージはもちろんのこと、古書店街にも新たなステージが登場します。
そうそう、ほっぺたが落ちそうなほど美味しいご飯やおやつも忘れてはいけません。
過去最大級の規模でみなさまをお迎えする第5回目の東京蚤の市。
この季節、新緑が一斉にそうするように、みなさまの笑顔が会場全体に芽吹きますように。
初夏の風薫る京王閣でお待ちしています。
    主催:手紙社
会場:東京オーヴァル京王閣(東京都調布市)
日時:2014年5月17日(土) 〜18日(日)
    http://tokyonominoichi.com/about
27〜30日   【2014地球温暖化防止展】
    今回で6回目の開催となる当展は、今回も「2014NEW環境展」と同時開催されます。日本と世界の環境技術を「東京ビッグサイト」に集め、再び日本全国と世界各地へ展開していける場となるよう開催していきます。
    主催:日報ビジネス 株式会社
会場:東京ビッグサイト(東京都江東区)
日時:2014年5月27日(火) 〜30日(金) 10:00〜17:00
    http://www.nippo.co.jp/stop-ondanka14/
31〜6/1   【第1回ロハスフェスタ in 広島】
    身体や心に優しいことは地球にも優しいこと。そんな想いから始まったロハスフェスタ。地球環境に配慮した身近な取組として「来場者や出展者の方々にもごみの削減に協力してもらおう」という呼びかけもこのフェスタの特徴です。その輪は年々広がり今では約7万人が来場するまでになりました。
会場にはこだわりの手づくり雑貨や家具、健康的な食材から作られたフード&スイーツなどわくわくドキドキの出展がずらり。ロハスが意味する健康で持続可能な生活スタイルの大切さをこのフェスタで感じてほしい、くらしの中でのちょっとした心がけから「小さなエコが大きなコエになっていくことを願っています。
    主催:ロハスフェスタ実行委員会
会場:旧広島市民球場(広島市)
日時:2014年5月31日(土)〜6月1日(日)
    http://www.lohasfesta.jp/information/index_hiroshima.html
     
このページのTOPへ
 
【6月】
5/8〜8/16   【「日本の古着からのメッセージ」- 刺し子、絣、絞り、原始布など -】
    期間中/木・金・土曜日のみ開館
    主催:岩立フォークテキスタイル ミュージアム
会場:岩立フォークテキスタイル ミュージアム(東京都目黒区)
日時:2014年5月8日(木) 〜8月16日(土)
    http://iwatate-hiroko.com/news.html
3日   【第70回海のトークセッション「足元から広がる大自然、海藻のある風景」】
    海藻は室町時代から私たちにとって貴重な食料でもあり海に生きる生物たちにとっても大切な生き物。
海藻の森は多くの幼生たちの隠れ場となり農場でもあります。そして海藻たちが放出する酸素量は熱帯雨林を遥かに凌ぐとも言われています。
寒流帯の北海道から亜熱帯域の沖縄、日本中どこにでも手の届く場所にある海藻。人々との関わり、海藻自体が持つ造形美を日本中で撮影した写真と撮影秘話を織り交ぜて紹介します。
    主催:特定非営利活動法人 OWS
会場:モンベル渋谷(東京都渋谷区)
日時:2014年6月3日(火)19:00〜20:30 (18:30受付開始)
    http://www.ows-npo.org/activity/ts/index.html
5日   【第24回環境フォーラム 豪雨災害〜水と森の国から異常警報発令〜】
    弊社では「水を中心とする環境文化の創造を通じて社会に貢献する」という経営理念のもと、毎年、環境月間である6月に環境フォーラムを開催しています。
近年は国内の各地で集中豪雨による水害が多数発生しており、私たちの日常生活に大きな影響を与えるようになっていることから、第24回目となる今回は「豪雨災害」について皆様と一緒に考えていきます。豪雨災害に対して、人はどのように備えるべきか。一方で、自然環境の一部である森林はどのような機能を果たすのか。これらの異なる視点からアプローチします。ご参加を心よりお待ちしております。
    主催:株式会社エステム
会場:日本ガイシフォーラムレセプションホール(愛知県名古屋市)
日時:2014年6月5日(木)
    https://www.facebook.com/stem.ecoforum
6〜10日   【第27回 東京国際ミネラルフェア】
    本フェアは「地球を楽しむ」と題し、ミネラル(鉱物・化石・ジェム・隕石など)の分野で一人でも多くの方々に自然の魅力に接していただき、自然科学の素晴らしさ、楽しさをご提案するとともに、これら学術および教育的標本の、適正な価格での国内流通を促進することを目的としています。
第一回ミネラルフェアは1988年6月3日からの6日間の日程で「東京国際ミネラルフェア」の名称で新宿副都心スペ−スセブン・イベント会場で開催しました。
第一回の参加ディ−ラ−は、海外から8ヵ国17社、国内勢54社、入場者総数は約10,000人で成功をおさめスタ−トしました。
    主催:東京国際ミネラル協会
会場:スペ−スセブン・イベント会場(東京都新宿区)
日時:2014年6月6日(金)〜10日(火)10:00〜18:00
       (最終日は17:00まで)
    http://www.tima.co.jp/index.html
7〜8日   【ヨコハマハンドメイドマルシェ2014】
    ヨコハマ ハンドメイドマルシェは、全国のクリエイター・アーティストによる様々なオリジナル作品・手作りフードがそれぞれの出店ブースで自由に展示・販売される日本最大級のハンドメイドイベントです。
    主催:ヨコハマハンドメイドマルシェ実行委員会
        一般社団法人アートフェスタ推進機構
会場:パシフィコ横浜B・Cホール(神奈川県横浜市)
日時:2014年6月7日(土) 〜8日(日) 11:00〜18:00
    http://handmade-marche.jp/
7〜8日   【エコライフ・フェア2014】
    エコライフ・フェアは、毎年6月の環境月間に全国各地で展開する様々な行事の中の主たる行事の一つとして1990年以来、環境省(環境庁)、関係地方公共団体、関連法人、業界団体、企業及びNGOが連携し実施してきました。ここ数年は、環境の日(6月5日)前後の土曜日、日曜日の2日間、東京・渋谷の代々木公園ケヤキ並木・イベント広場を会場に開催しています。
    主催:環境省
会場:代々木公園(東京都渋谷区)
日時:2014年6月7日(土)11:00〜17:00 / 8日(日)10:00〜17:00
    http://www.ecolifefair.go.jp/index.html
15日   【BonMarche 100人展 Vol8. ×ウチミセマイホームフェア】
    Bon Marcheは 「こんなに素敵なものがお買い得」 という意味でつけました。2010年10月に第1回を開催し、多くの方に楽しんでいただけるイベントへと成長してきました。
初回から変わらないのは、手作りを心の底から楽しみ、心を込めて作った作品を並べる出展者様と、それを見たい触れたい買いたいというお客様とのたくさんの出会いの場であること。また、『ワークショップ』という手作りの体験を通して、子供たちに「モノをツクル楽しさ」を体験してもらう場であることです。そして、家族みんなで楽しんでもらいたい気持ちで回を重ねるごとに飲食やセラピーも充実。幅広い年代の方に楽しんでいただけるイベントになってきました。
このイベントが人と人、人と手作り、笑顔との出会の場になればいいな、と思います。
なにかと忙しい世の中ですが、手作りに触れるそんな日だけはのんびりと・・・そんな気持ちで開催します。
    主催:株式会社Seeders(シーダーズ)
会場:道の駅 ろまんちっく村(栃木県宇都宮市)
日時:2014年6月15日(日)10:30〜17:00(屋外ブースは10:00〜)
    http://www.bonmarche100.jp/bonmarche/100.html
18〜19日   【九州エコフェア2014】
    東日本大震災以降、エネルギーや電気供給を取り巻く環境や取り組みが各地で大きく変わりつつあります。我が国では平成24年7月からこれまでのエネルギー政策を抜本的に見直し、太陽光発電など再生可能エネルギーのさらなる導入拡大を推進する法律を成立させ施行させるとともに天然資源の消費を抑制し、環境への負荷を低減することを目指した「第三次循環型社会形成推進基本計画」を昨年5月に閣議決定いたしました。加えて、自治体・産業界ではスマートコミュニティが本格化し、新エネルギーや省エネルギーの技術開発に関心が日に日に高まり、多くの環境関連企業にとって新たなビジネスチャンスと捉えられています。
こうした環境の進展に鑑み、昨年に引き続き、産官学の連携による低炭素社会・新しいエネルギー社会・循環型社会の実現をめざす「九州エコフェア2014」を開催いたします。
今回の九州エコフェアでは、「九州からの発信−ここに未来へのヒントがある!〜再生可能、次世代エネルギーがもたらす明日のビジネスと暮らし〜」をテーマといたしました。
CO2排出削減の最新技術・製品をはじめ、再生可能エネルギーや省エネルギーの技術、製品、サービスなどを一堂に展示・実演し、ユーザー、ディーラー、メーカーとの「最新情報の発信・交流の場・商談の場」としての役割を果たし、産業界のさらなるエコ理解と推進をはかり、新たなビジネスの創出を担うため開催いたします。
    主催:一般社団法人日本経営協会/西日本新聞社
会場:福岡国際センター
日時:2014年6月18日(水) 〜19日(木)
    http://www.noma.or.jp/show/eco_kyushu/index.html
21〜22日   【第487回NACS-J自然観察指導員講習会・山梨県】
    NACS-J自然観察指導員講習会は、今年で36年目、全国で2万7000人が受講しています。
自然観察指導員は、地域の生物多様性を保全し、観察会を通して身近な自然を守る仲間をつくるボランティアリーダーのことです。
自然保護や環境問題に関心のある方、教育関係者、地域ボランティアにうってつけです。
身近な自然や日本の自然を守るために、あなたも参加しませんか。
    主催:公益財団法人 日本自然保護協会
        山梨県立愛宕山少年自然の家
会場:山梨県立愛宕山(山梨県甲府市)
日時:2014年6月21日(土) 〜22日(日)
    http://www.nacsj.or.jp/
     
     
このページのTOPへ
 
【7月】
5/8〜8/16   【「日本の古着からのメッセージ」- 刺し子、絣、絞り、原始布など -】
    期間中/木・金・土曜日のみ開館
    主催:岩立フォークテキスタイル ミュージアム
会場:岩立フォークテキスタイル ミュージアム(東京都目黒区)
日時:2014年5月8日(木) 〜8月16日(土)
    http://iwatate-hiroko.com/news.html
19〜20日   【ハンドメイドインジャパンフェス】
    日本各地で活動する2,000名を超えるクリエイターが東京ビッグサイトに集結する、2日限りの新しいフェスティバル。
アート、雑貨、ファッション、アクセサリーなど全国のクリエイターによる色とりどりのお店が連なるマーケットや、伝統工芸職人・人気クリエイターたちの作品づくりを体験できるワークショップなどがあつまる「クリエイターエリア」では、ここでしか出会えない作家や作品と直接ふれられます。
    主催:Creema
会場:東京ビッグサイト(東京都江東区)
日時:2014年7月19日(土) 〜20日(日) 11:00〜19:00
    https://hmj-fes.jp/
26〜8/23   【エコ暮らし未来館 5万人達成記念感謝祭 〜エコな楽しい未来館の夏〜】
    かわさきエコ暮らし未来館は、7月3日に来館者5万人を達成いたしました!!!
それを記念して、環境教室に伴い、8月2日(土)には5万人達成特別イベントを行います。
実験や工作等で楽しくエコを学びます♪
多摩川河口観察会、処理センター見学ツアー、太陽光発電所の定時ガイドツアー等、こちらも目が離せない内容になっております。
    主催:かわさきエコ暮らし未来館
会場:かわさきエコ暮らし未来館(川崎市川崎区)
日時:2014年7月26日(土)〜8月23日(土)
    http://eco-miraikan.jp/pdf/5mannninn_event.pdf
     
このページのTOPへ
 
【8月】
5/8〜8/16   【「日本の古着からのメッセージ」- 刺し子、絣、絞り、原始布など -】
    期間中/木・金・土曜日のみ開館
    主催:岩立フォークテキスタイル ミュージアム
会場:岩立フォークテキスタイル ミュージアム(東京都目黒区)
日時:2014年5月8日(木) 〜8月16日(土)
    http://iwatate-hiroko.com/news.html
3日   【東京朝市・アースデイマーケット】
    東京都心を舞台に継続的に行われる本格的なファーマーズマーケットです。生産者にとっても、消費者にとっても、互いに直接対話できる滅多にない機会。それだけに、作り手みずからが消費者と直接コミュニケーションすることを大切にしています。マーケットをつうじて、出店者と東京の消費者とのつながりが、広がり深まることを願っています。
   

会場:代々木公園けやき並木(東京都渋谷区)
日時:2014年8月3日(日) 10:00〜16:00 雨天決行

    http://www.earthdaymarket.com/
21日   【第1回 サステイナブル・ツーリズム 国際認証セミナー】
    「地域の文化と自然を守りながら地域が潤う、持続可能な観光地づくり」をテーマに、世界中の観光客から選ばれるための国際基準を学ぶためのセミナーを開催します。
「環境や地域経済に配慮した旅行」という付加価値を利用者にわかりやすく伝え、国内外にアピールするには、客観的な指標が不可欠となります。その指標となるのが、サステイナブル・ツーリズムの国際認証制度です。
今回は、第1回の研究会として、「持続可能な観光への取り組みと、国際基準の導入」をテーマに、国連が進めるサステイナブルツーリズムの国際認証制度について、その概要と導入メリットを学びます。
    主催:NPO法人日本エコツーリズムセンター
会場:奈良県新公会堂(奈良県奈良市)
日時:2014年8月21日(木) 10:00〜11:50
    http://www.ecotourism-center.jp/article.php/seminar140821
23〜24日   【いしかわ環境フェア2014】
    25回目となる今回、同時開催する「いしかわの里山里海展2014」「いしかわ近未来の環境技術展2014」と併せ、人と自然が共生できる暮らしや、ふれあいの場の提供、さらには環境技術の展示など、地球に優しい社会を提案いたします。
    主催:社団法人いしかわ環境パートナーシップ県民会議
会場:石川県産業展示館4号館(石川県金沢市)
日時:2014年8月23日(土) 〜24日(日) 9:30〜16:30
    http://www.eco-partner.net/event/index.htm
23〜24日   【信州環境フェア2014】
    私たちは、長野県の美しく豊かな自然の恵みの下で、歴史を刻み、文化を築き上げてきました。自然豊かな信州の地で暮らす県民・NPO・事業者・行政が、手を取りあって、地球温暖化防止や省エネルギーなどの環境保全の取組を推進し、持続可能な社会を構築する契機とするため「信州環境フェア2014」を開催いたします。
    主催:信州環境フェア実行委員会
会場:ビッグハット(長野県長野市)
日時:2014年8月23日(土) 10:00〜17:00 8月24日(日)10:00〜16:00
    http://shinshu-kankyo-fair.com/
24〜26日   【2014王子の森・自然学校(広島校)】
    「王子の森・自然学校」は、毎年夏休みに、王子ホールディングス(株)とJEEFが共催で開催しています。森の中での自然体験、紙すき体験、製紙工場見学などを通して「紙と森と人のつながり」を学ぶ、2泊3日の環境教育プログラムです。
プログラムの特徴:木をテーマにした生活体験と森遊び、社有林の渓流で沢遊び
    主催:王子ホールディングス(株)、(公社)日本環境教育フォーラム
会場:ろうきん森の学校(広島県北広島町)
日時:2014年8月24日(日)〜26日(火)
    http://www.jeef.or.jp/oji/
25〜27日   【2014王子の森・自然学校富士校(2)】
    「王子の森・自然学校」は、毎年夏休みに、王子ホールディングス(株)とJEEFが共催で開催しています。森の中での自然体験、紙すき体験、製紙工場見学などを通して「紙と森と人のつながり」を学ぶ、2泊3日の環境教育プログラムです。
プログラムの特徴:
1.「食べる」にたどり着くまでのプロセスを体験する
2.森づくりを通して「人」と「森」「紙」の関わり方を考える
    主催:王子ホールディングス(株)、(公社)日本環境教育フォーラム
会場:ホールアース自然学校 森の家(静岡県富士宮市)
日時:2014年8月25日(月)〜27日(水)
    http://www.jeef.or.jp/oji/
     
このページのTOPへ
 
【9月】
3日   【2014環境フォーラム】
    繊維リサイクルの推進をはじめとした循環型社会構築と環境保全に関する生活文化及び社会経済システムに関する知識の普及啓発を目的に「2014環境フォーラム」を開催します。
    主催:公益社団法人 環境生活文化機構
会場:ホテルフロラシオン青山 2F芙蓉東(東京都港区)
日時:2014年9月3日(水) 14:30〜16:30
    http://www5.ocn.ne.jp/~elco/introduction/event.html
20〜21日   【第8回TOKAI ECO FESTA】
    TOKAI ECO FESTA(東海エコフェスタ)とは、「オシャレなエコ」をテーマに、愛知・長久手の『愛・地球博記念公園モリコロパーク』で行う「エコ」と「手作りアート」を融合したイベントです。
全国にはいろいろな形のエコイベントがあり、そこにはいろいろな考え方といろいろな思いが重なり合い発信されています。その中で私たちは、「モノを大切にしよう」「モノを作ることもエコに繋がるんだよ」というメッセージを発信したいと思っています。
    主催:東海エコフェスタ実行委員会
会場:愛・地球博記念公園内 芝生広場(愛知県長久手市)
日時:2014年9月20日(土)、21日(日) 10:00〜16:30
    http://tokaiecofesta.web.co.jp/
21日   【東京朝市・アースデイマーケット】
    東京都心を舞台に継続的に行われる本格的なファーマーズマーケットです。生産者にとっても、消費者にとっても、互いに直接対話できる滅多にない機会。それだけに、作り手みずからが消費者と直接コミュニケーションすることを大切にしています。マーケットをつうじて、出店者と東京の消費者とのつながりが、広がり深まることを願っています。
   

会場:代々木公園けやき並木(東京都渋谷区)
日時:2014年9月21日(日) 10:00〜16:00 雨天決行

    http://www.earthdaymarket.com/
23日   【エコメッセ2014 in ちば】
    持続可能な社会の実現を目指すために、市民団体、企業、行政等、様々な分野の団体間での協働がますます重要になってきています。エコメッセ実行委員会では各団体間で交流を深める場として「エコメッセ2014 in ちば」を開催。交流により、団体の活動が活性化、環境活動の促進へとつなげます。
    主催:エコメッセちば実行委員会
会場:幕張メッセ(千葉市美浜区)
日時:2014年9月23日(火) 10:00〜16:00
    http://ecomesse.blogdehp.ne.jp/
27〜28日   【第5回ロハスフェスタin東京・光が丘公園】
    身体や心に優しいことは地球にも優しいこと。そんな想いから始まったロハスフェスタ。地球環境に配慮した身近な取組として「来場者や出展者の方々にもごみの削減に協力してもらおう」という呼びかけもこのフェスタの特徴です。その輪は年々広がり今では約7万人が来場するまでになりました。
会場にはこだわりの手づくり雑貨や家具、健康的な食材から作られたフード&スイーツなどわくわくドキドキの出展がずらり。ロハスが意味する健康で持続可能な生活スタイルの大切さをこのフェスタで感じてほしい、くらしの中でのちょっとした心がけから「小さなエコが大きなコエになっていくことを願っています。
    主催:ロハスフェスタ実行委員会
会場:光が丘公園 芝生広場(東京都練馬区)
日時:2014年9月27日(土)〜28日(日)
        9:30〜17:00(入場は16:30まで)
    http://www.lohasfesta.jp/
     
このページのTOPへ
 
【10月】
5日   【東京朝市・アースデイマーケット】
    東京都心を舞台に継続的に行われる本格的なファーマーズマーケットです。生産者にとっても、消費者にとっても、互いに直接対話できる滅多にない機会。それだけに、作り手みずからが消費者と直接コミュニケーションすることを大切にしています。マーケットをつうじて、出店者と東京の消費者とのつながりが、広がり深まることを願っています。
   

会場:代々木公園けやき並木(東京都渋谷区)
日時:2014年10月5日(日) 10:00〜16:00 雨天決行

    http://www.earthdaymarket.com/
     
     
     
このページのTOPへ
 
【11月】
1〜3日   【第22回ロハスフェスタin万博記念公園】
    身体や心に優しいことは地球にも優しいこと。そんな想いから始まったロハスフェスタ。地球環境に配慮した身近な取組として「来場者や出展者の方々にもごみの削減に協力してもらおう」という呼びかけもこのフェスタの特徴です。その輪は年々広がり今では約7万人が来場するまでになりました。
会場にはこだわりの手づくり雑貨や家具、健康的な食材から作られたフード&スイーツなどわくわくドキドキの出展がずらり。ロハスが意味する健康で持続可能な生活スタイルの大切さをこのフェスタで感じてほしい、くらしの中でのちょっとした心がけから「小さなエコが大きなコエになっていくことを願っています。
    主催:ロハスフェスタ実行委員会
会場:万博記念公園(大阪府吹田市)
日時:2014年11月1日(土)〜3日(月)
        9:30〜16:30(入場は16:00まで)
    http://www.lohasfesta.jp/
12〜14日   【グリーン・イノベーションEXPO2014】
    『グリーン・イノベーションEXPO』は製造業へ向けた省エネルギー・環境対策を提案する「ECO-MAnufacture」、産業・生活にかかわる水処理技術・サービスの展示会「水イノベーション」と、産業のグリーン化に貢献する新素材の用途開発のための展示会「グリーン・マテリアル」の3つの展示会からなる、産業全体のグリーン化を目指した展示会です。
    主催:公益社団法人 化学工学会、一般社団法人 日本能率協会
会場:東京ビッグサイト(東京都江東区)
日時:2014年11月12日(水)〜14日(金)10:00〜17:00
    http://www.jma.or.jp/green/index.html
20〜22日   【オーガニックEXPO 2014】
    今では多くの消費者もオーガニックや環境・身体に負担を与えないナチュラル製品などに目を向け、ますます需要が高まっています。本展示会では、次世代につながるライフスタイルを提案し、未来に向けた持続可能な社会作りを目指します。
国内外の様々なオーガニック・ナチュラル製品が一同に集まる「オーガニック EXPO」に是非ご出展いただき、貴社製品のプロモーションの場としてご活用して頂きますようお願い申し上げます。
    主催:オーガニックEXPO 実行委員会 / (株)スペースメディアジャパン
会場:東京ビッグサイト(東京都江東区)
日時:2014年11月20日(木)〜22日(土)10:00〜17:30(最終日のみ17時まで)
    http://organic-expo.jp/
21〜22日   【エコ・イノベーションメッセ2014inひろしま】
    環境とイノベーションをメインテーマに、広島を中心に産学官連携で開催される、中四国地方で唯一の環境総合展です。
今回のテーマ「新しい”まち”をデザインします」は、環境に配慮した、災害にも強い、「こうなりたい」という”まち”の提案です。
環境技術とイノベーションを軸に、地域の活性化につながる交流と、ビジネス提案の場を提供します。
    主催:「エコ・イノベーションメッセinひろしま」実行委員会
    広島県、広島市、中国経済連合会、
    (一社)中国地域ニュービジネス協議会
    (公財)ひろしま産業振興機構、広島県商工会議所連合会、
    広島商工会議所、広島大学、中国電力(株)、(株)広島銀行、
    広島ガス(株)、中外テクノス(株)、(株)中国放送
会場:広島県立広島産業会館(広島市南区)
日時:2014年11月21日(金)〜22日(土)
    http://www.rcc.co.jp/eco/innovation/
22〜24日   【東京朝市・アースデイマーケット】
    東京都心を舞台に継続的に行われる本格的なファーマーズマーケットです。生産者にとっても、消費者にとっても、互いに直接対話できる滅多にない機会。それだけに、作り手みずからが消費者と直接コミュニケーションすることを大切にしています。マーケットをつうじて、出店者と東京の消費者とのつながりが、広がり深まることを願っています。
   

会場:代々木公園けやき並木(東京都渋谷区)
日時:2014年11月22日(土〜24日(月)

    http://www.earthdaymarket.com/
29日   【第6回全国エコツーリズム学生シンポジウム】
    第6回目となる今回は「新たな出会い」というテーマで開催します。
今までの5回のシンポジウムをもとにして、今回は学びや発信の新たな段階へステップアップする機会にしたいと考えています。
エコツーリズムを学ぶ仲間との新たな出会い、エコツーリズムについての新たな学び…そんな「新たな出会い」を求めに来ませんか?
    主催:第6回全国エコツーリズム学生シンポジウム実行委員会
会場:東京大学 本郷キャンパス 弥生講堂一条ホール(東京都文京区)
日時:2014年11月29日(土) 10:00〜18:10(終了後、交流会を予定)
    http://www.ecotourism.gr.jp/index.php/events/student
     
このページのTOPへ
 
【12月】
11〜13日   【エコプロダクツ2014】
    エコプロダクツ展は、最先端の環境配慮製品、環境関連技術の普及を通じて、地球温暖化をはじめとする環境問題の解決と、持続可能な社会の実現を目指します。
環境問題が世界共通の課題である中、日本の各業種を代表する企業が出展し、最先端の技術や、多様な意見とアイデアが結集する本展示会の意義は、ますます高まっていくものと確信しております。16回目を迎える今回は、持続可能な社会の実現に向け、住まいや防災、エネルギーといったテーマへの取り組みやビジネスエリアの拡充など、新しい層の出展と来場を促進してまいります。
    主催:(一社)産業環境管理協会、日本経済新聞社
会場:東京ビッグサイト(東京都江東区)
日時:2014年12月11日(木)〜13日(土)10:00〜18:00
    (最終日は17:00まで)
    http://eco-pro.com/eco2014/
13日   【第2回「全国アパレルものづくりサミット」】
    昨年11月23日に開いた第1回全国縫製サミットには約400人が参加し、メード・イン・ジャパンや日本のモノ作りへの関心の高さを示した。第2回は名称を「縫製サミット」から「アパレルものづくりサミット」に変更するとともに、昨年出た現状と課題を踏まえ、国内工場の第一線で働く技術者 に登壇してもらい、メード・イン・ジャパンの誇りを未来に繋げるチャンスにする。
    会場:学校法人文化学園(東京都渋谷区)
日時:2014年12月13日(土)
    http://www.apako-news.com/update.html
13〜14日   【京都環境フェスティバル2014】
    京都府では、12月13日(土)・14日(日)に、環境について楽しみながら学び考えることができる参加・体験型イベント「京都環境フェスティバル2014」を開催します。
一般参加者の投票により、環境展示・体験型ブース出展者を表彰する制度も、昨年度に引き続き実施する予定です。
    主催:京都府、京と地球の共生府民会議、
    京都府地球温暖化防止活動推進センター
会場:京都府総合見本市会館(京都市伏見区)
日時:2014年12月13日(土)〜14日(日) 10:00〜16:00
    http://www.pref.kyoto.jp/kankyofes/
14日   【東京朝市・アースデイマーケット】
    東京都心を舞台に継続的に行われる本格的なファーマーズマーケットです。生産者にとっても、消費者にとっても、互いに直接対話できる滅多にない機会。それだけに、作り手みずからが消費者と直接コミュニケーションすることを大切にしています。マーケットをつうじて、出店者と東京の消費者とのつながりが、広がり深まることを願っています。
※HAPPY TRADE XMAS同時開催
   

会場:代々木公園けやき並木(東京都渋谷区)
日時:2014年12月14日(日) 10:00〜16:00

    http://www.earthdaymarket.com/
14日   【第17回環境社会検定試験(eco検定)】
    世界的な環境意識の高まりにともない、多くの製品やサービスが環境を意識したものに変わってきています。企業においても、ビジネスと環境の相関を的確に説明できる人材の育成が欠かせないものとなっています。eco検定は、複雑・多様化する環境問題を幅広く体系的に身に付く「環境教育の入門編」として、幅広い業種・職種の方に活用いただいています。
    主催:東京商工会議所
会場:各試験会場
日時:2014年12月14日(日)
    http://www.kentei.org/eco/
20〜21日   【ecocon2014  第12回全国大学生環境活動コンテスト】
    環境分野で活動中の社会人・学生・一般参加者による公開選考を通じて、全国の学生環境活動を評価・表彰するイベントです。参加する団体は、選考を通して自分たちの活動を振り返ることや、活動を社会へ発信することができ、話し合いや交流を通じて、アイディア・知識・ノウハウ・経験などを得ることができます。学生の環境活動の活性化”それが、ecoconの目指すものです。
    主催:全国大学生環境活動コンテスト実行委員会
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)
日時:2014年12月20日(土)〜21日(日)
    http://www.ecocon.info/
     
  このページのTOPへ
 
 
※リ・ファッションは、日本リ・ファッション協会の登録商標です。
Copyright ©2009-2024 一般社団法人 日本リ・ファッション協会 All Rights Reserved.